滋賀県の創業塾もいよいよ後半です。
先週の日曜日は、あんしんケアねっと(有)の松村さんご夫妻をゲストにお迎えして、創業の動機や、独自のビジネスモデルを「知的資産報告書」にまとめておられるお話などをじっくりお聞きしました。
質問も事業の内容、採算性から、夫婦で創業することのメリット・デメリットまで、多岐に渡り、活発な意見交換が行われました。
松村さんの「ほぼ毎日楽楽通信」にも紹介されていますので、ご覧ください。
いよいよ来週は、受講生の皆さんのプランの発表会です。
ママさん中小企業診断士&ITコーディネータ事務所「オフィスKITS」代表です。 大阪はじめ関西の中小企業のコンサルティングや人材育成支援をメイン業務としています。 女性診断士の会「ピザの会」の活動も頑張っています。 プライベートでは、息子2人と孫1人、日々ぬくもりを感じながらマイペースで暮らしています。
滋賀県の創業塾もいよいよ後半です。
先週の日曜日は、あんしんケアねっと(有)の松村さんご夫妻をゲストにお迎えして、創業の動機や、独自のビジネスモデルを「知的資産報告書」にまとめておられるお話などをじっくりお聞きしました。
質問も事業の内容、採算性から、夫婦で創業することのメリット・デメリットまで、多岐に渡り、活発な意見交換が行われました。
松村さんの「ほぼ毎日楽楽通信」にも紹介されていますので、ご覧ください。
いよいよ来週は、受講生の皆さんのプランの発表会です。
kits3104
企業の経営とIT・人材育成・キャリア開発について、中小企業の経営者や起業家の皆さまを全力で支援する、不安を安心に変えるあなたのビジネスパートナー
オフィスKITS 代表 北口祐規子(中小企業診断士・ITコーディネータ)です。
皆さんのお便りお待ちしています。
ご訪問ありがとうございました ^-^