2008年02月20日02:457つの習慣

各部門から企業の中核となることを期待されている20代〜50代までの12名(うち女性2名)を社長が厳選し、「○○プロジェクト」として取組みを進めてきた。
模造紙を広げてSWOT分析からスタートし目標を定め、今は目標達成に向けて計画実行の段階に入っている。
プロジェクトもこれからが「正念場」。私も一層気を引き締めて取り組もう〜と思いつつ先方を訪問した。
会議の冒頭に、社長が「皆さんにプレゼントがあります」と言って取り出されたのがなんと真新しい『7つの習慣』(スティーブン・R. コヴィー著)12冊



接客営業や現場などの業務が忙しく、普段はビジネス書はもとより本をあまり読まないと思われるメンバーたちは、書籍の分厚さに戸惑いながらも社長からの意外なプレゼントに満更でもない様子。
社長からの純で素朴なそして熱〜いメッセージが通じるといいな。
「皆さんこの本を読んで、目標を達成した際にはご褒美に続編をプレゼントしてもらいましょう!」なんて思わず私も調子を合わせてしまった。
このプロジェクトこれからが楽しみだな


興味を持たれた方、思い出したい方に
ご参考まで:下記URLから項目のみ抜粋して紹介します。 (http://
第二部 私的成功
(1) 第一の習慣:主体性を発揮する
(2) 第二の習慣:目的を持って始める
(3) 第三の習慣:重要事項を優先する。
第三部 公的成功
(2) 第四の習慣:Win−Winを考える。
(3) 第五の習慣:理解してから理解される
(4) 第六の習慣:相乗効果を発揮する
第四部 最新再生
(1) 第七の習慣: 刃を研ぐ